メインコンテンツに移動
mstkouenkai

 

日本トライボロジー学会、第69期会長に江上正樹氏(NTN)

 日本トライボロジー学会(JAST)は「トライボロジー会議 2024 春 東京」の会期中の5月28日、東京都渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターで「第68期定時社員総会」を開催した。今回は第69期役員の選任についても決議がなされ、第69期新会長にNTN 取締役の江上正樹氏が選出された。

 挨拶に立った江上新会長は、「当会では、“会員サービスの充実による会員メリットの向上”、“世界における日本のトライボロジーおよび当会のプレゼンス向上”、“学会運営の効率化と財政の健全化”という運営方針を掲げて、梅原徳次 第68期会長(名古屋大学)のリーダーシップのもとで活動してきたが、第69期も引き続き、この三つの運営方針、つまり当会の課題を踏まえて、理事の方々や事務局の支援と協力を得ながら、会員各位の意見もいただきながら、運営の改善に力を注いでいきたい。会員各位にはできる限り当会の諸活動に参加していただき、当会の活性化に向け支援・協力をいただきたい」と語った。

日本トライボロジー学会 第69期会長 NTN 江上正樹氏 bmt ベアリング&モーション・テック
JASTの三つの課題を踏まえ、乾杯の挨拶を行う江上正樹JAST新会長