ニュースヘッドライン
- 東京理科大学・佐々木研究室、第30回トライボサロンを開催 (4/19)
- 日本ベアリング、福岡支店を開設、5月から業務を開始 (4/07)
- 日本滑り軸受標準化協議会、第40回総会を開催 (4/07)
ベアリング&モーション技術の総合情報誌「bmt(ベアリング&モーション・テック)」の第35号となる2022年3月号が3月25日に小社より発行される。
今号は、特集「産業用ロボット」、キーテク特集「グリース」で構成。
特集「産業用ロボット」では、塗装工程自動化におけるロボット活用の取組みや、中小企業などでの自動化を支援する取組み、さらには産業用ロボットを支える減速機やベアリング、直動案内などの機械要素技術を紹介する。
キーテク特集「グリース」では、軸受をはじめとする機械要素の摩擦摩耗を低減し長期にわたり効率的に機械を稼働させるための環境にやさしい潤滑技術として、地球環境保全の観点からも近年採用が進んできている。キーテク特集「グリース技術」においては、グリースの基礎解説と技術動向から、超高速・高温環境に適した特殊ウレアグリースの技術と適用といった話題を紹介する。
間近のイベントはありません。