ベアリング&モーション技術の総合情報誌「bmt(ベアリング&モーション・テック)」の第24号となる2020年5月号が5月25日に小社より発行された。
今号は、特集1「自動車」、特集2「食品加工」で構成。
「自動車」特集では、ICEの燃費改善や電動車両の電費削減に貢献するトライボロジー的な取組みを広く紹介する。「食品加工」特集では、加工プロセスの生産性を高めつつ「食の安全」を確保するための食品加工機械の潤滑技術・潤滑管理技術や表面改質技術などを広く紹介する。
NTNは、2021年2月5日開催の取締役会において、鵜飼英一取締役執行役常務が4月1日付で執行役社長 CEOに昇格する人事を決定した。
ここでは、フェローテックホールディングス傘下のフェローテックマテリアルテクノロジーズの進めるサーモモジュールの技術と、5G通信向けなど、その特性を活かし需要が拡大してきている市場の動向について紹介する。
ジェイテクトの「CO2ゼロチャレンジへの取り組み」が、、省エネルギーセンター主催の「2020年度省エネ大賞(省エネ事例部門)」において、当社「資源エネルギー庁長官賞(小集団活動分野)」を受賞した。
間近のイベントはありません。
機械や装置の性能や耐久性に大きく影響する「ベアリング(軸受)」の基礎知識をビジュアルにわかりやすく解説した入門書。本書では転がり軸受けの歴史から、メカニズム、製造工程、自動車用ベアリングの種類、用途、ベアリングの損傷と原因、対策までを図や写真を多用して解説している。