メインコンテンツに移動
mstkouenkai

 

ベアリング&モーション技術の総合情報誌「bmt」2024年1月号「特集:自動化・電動化技術」「キーテク特集:解析技術」発行!

bmt2401月号表紙 ベアリング&モーション技術の総合情報誌「bmt(ベアリング&モーション・テック)」の第45号となる2024年1月号が1月25日に小社より発行される。

 今号は、「特集:自動化・電動化技術」、「キーテク特集:解析技術」で構成。特集「自動化・電動化技術」では、各種産業分野での自動化導入の状況について報告するとともに、モジュール製品を活用したイージーオーダーロボットによる自動化支援の取り組みや、6軸協働ロボットの作業範囲を拡張するアクチュエータ技術、各種産業展で編集部が注目したbmt関連製品・技術などを紹介する。

 また、キーテク特集「解析技術」においては、さまざまな問題を多方面にわたりシミュレートすることによって試作や実験の回数を減らすなど、ものづくりでの研究・開発工程の効率を高める解析技術の適用事例として、高分子のトライボ分子シミュレーションや、流体潤滑の負圧処理の比較と検証、といった話題を紹介する。

ニュースヘッドライン

 日本滑り軸受標準化協議会(PBSA)は6月11日、東京都千代田区のTKP 東京駅セントラルカンファレンスセンターで「2024年度 第1回総会(通算第39回総会)」をハイブリッド形式(集合&ウェブ配信)により開催した。今回、理事会互選によりPBSA会長に持丸昌己理事(オイレス工業)が就任した。

 木村洋行では2020年1月から、スウェーデンに本社を置くEWELLIX(エバリックス)の直動製品の取扱いを開始している。今回同社に、エバリックスの直動製品の独自性を生かした、電動化・自動化支援について話を聞いた。